八 坂 の え び す 祭

画像を、クリックすると大きゅうなりよります。     更   新

宵戎の日に行われる八坂神社の宝船行列を、見に来ましてん

三社巡り(恵比須社・大黒社・八坂本社)のスタンプラリー? 朱印を、貰ろて回りましてん

何や人だかりがしてやったよって

そっちへ行ってみやったら
料亭から宝恵駕篭が出るとこでおましてん

八坂さんとは、チャウえべっさんへ
行かは〜るようや〜
福娘さんも出発の用意を、始めはり
カメラマンで一杯になってしもてます
っというまに、
通り過ぎて
しまいはりました

ホームに戻る 京都散策
東山あたり 平安神宮
八坂の節分 八坂のえびす祭
二条城 京都御所
三十三間堂  通し矢 即成院  二十五菩薩 錬り供養 本能寺(信長まつり)
宇治あたり 伏見稲荷 醍醐 城南宮
大原 八幡市 大山崎山荘
葵祭 祇園祭 時代祭